ニュース
NEWS
2021年8月30日、株式会社日本政策投資銀行にて弊社代表の佐々木が「脱炭素社会と産業化」をテーマに講演いたしました。
2021年3月5日の「自由民主党政務調査会 経済成長戦略本部」での講演を皮切りに、国会議員、省庁関係者100名以上にお伝えしてきた内容を、役員の方々を含む約30名(オンライン参加者を含む)にご説明いたしました。
本講演では、世界の主要国(欧州・米国・中国)は、「脱炭素シフト」を成長の機会と捉え、「政策」「技術」「事業」一体となって、自国の産業をサポートすることを「呼び水」とし、世界で3,500兆円運用され、さらに拡大を続ける「ESG資金」を取込む戦略を実行していると説明いたしました。
また、日本の省庁は数年に一度、人事異動があるため、「脱炭素社会の実現」などの、各省庁間をまたがるようなトピックでは、ノウハウが溜まらずに、仕組みも定着しづらい「構造上の問題」があることにも言及し、全省庁の取組を横串しで束ねられるような組織の必要性もお伝えいたしました。
